Who We Are

最先端の技術を最短路で実用化する

Preferred Networks (PFN) は深層学習などの最先端の技術を最短路で実用化することで、

これまで解決が困難であった現実世界の課題解決を目指しています。

Missionミッション

現実世界を計算可能にし、共に未来を創り出す

私たちは、半導体・計算インフラからソリューション・アプリケーションまで
計算機科学の要素技術を広く垂直統合し、最先端の技術を最適な形で社会実装する企業です。

私たちは皆様と共に、進化したハードウェアとソフトウェアが人に寄り添う未来を創造します。

Technology私たちの強み

自分たちにしか実現できない技術で
世界に貢献する

深層学習は、これまでのルールベースのプログラミングでは対応しきれなかった複雑な事象や環境変化に柔軟かつ高度に対応する力を持っています。

PFNの強みは、この深層学習と様々な専門分野の深い知識を掛け合わせた最先端技術の開発です。

自分たちにしか実現できない技術で世界に貢献するために、深層学習のコア技術の開発から、大規模な計算クラスタの構築、ロボティクスやライフサイエンスなどの多様な専門分野の探求まで行い、領域を超えた挑戦を続けています。

PFNが取り組む様々なプロジェクト

プロジェクト製造業におけるイノベーション

PFNは、2015年よりファナックと産業用ロボットや工作機械の高度化、2019年よりENEOSと大規模な石油精製プラントの最適化・自動化に取り組んでいます。日本が強みとする製造業のノウハウと、深層学習などの最先端の技術を組み合わせることにより、生産性の飛躍的な向上、革新的な新製品の開発が実現できる可能性があります。PFNは様々な製造現場のイノベーションに貢献していきます。

プロジェクトマテリアルズ・インフォマティクス

PFNは、革新的なマテリアルの創出による持続可能な世界の実現を目指し、深層学習技術を用いた汎用原子レベルシミュレータMatlantis™をENEOS株式会社と共同開発しました。

プロジェクト創薬

PFNは、自社の豊富な計算資源と深層学習の知見を活かした創薬技術を開発しています。この技術を用いることで、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療薬として有望なリード化合物を京都薬科大学との共同研究で複数発見しました。

プロジェクト深層学習フレームワーク

PFNは、実用可能で高度な深層学習技術の研究開発のため、オープンソースの深層学習関連ライブラリを開発・提供しています。2015年6月には世界に先駆けてdefine-by-run方式を採用した深層学習フレームワークChainer™をオープンソース公開し、深層学習技術の発展を支えました。

Business事業領域

深層学習はまったく新しい情報技術であり、あらゆる産業分野に技術革新を起こす可能性を秘めています。
PFNは、世界をリードする企業・組織と協業し、様々な分野でイノベーションの実現を目指しています。

Concept私たちの想い

技術としておもしろく、世の中にインパクトをもたらすことにチャレンジする

インターネット上の仮想世界はテクノロジーによって目覚ましい発展を遂げてきました。一方で現実世界には、いまだテクノロジーの行き届いていない領域がたくさん残されており、人がやらなければならない非効率的な作業や危険な仕事もまだ数多く存在しています。その背景には、これまでの技術では現実世界の環境変化や多様性に対応しきれなかったことがありました。

PFNが強みとする機械学習・深層学習の技術は、不確実性に柔軟に対応し、現実世界にインパクトを与える可能性があるのです。たとえば、単純反復作業が得意なロボットに深層学習技術を応用することで、より人間に近い柔軟な判断ができ、複雑なタスクをこなせるようになります。

世の中にインパクトをもたらすためには、最先端の技術を突き詰め、テクノロジーによって変化が起こりうる応用領域を研究していくことが欠かせません。そのためにPFNでは様々な専門性を持つ優秀な仲間を集めています。

最先端の技術を最短路で実用化する

PFN Valuesのひとつに「Learn or Die(死ぬ気で学べ)」を掲げています。技術的に最先端であり続けるためには、メンバー一人ひとりが学び続けて成長し、お互いの専門分野を学び合い、新たな知識を習得していくことが欠かせません。

またスケールするビジネスを確立していくことも重要です。技術の恩恵をより多くの人に届けるために、きちんと収益をあげ、研究開発を加速していきます。

最先端の技術を最短路で実用化する。わたしたちは、コンピュータが生活と産業を一変したように、革新的かつ本質的な価値を持つ次世代のテクノロジーを創造していきます。

Culture組織風土

PFNは企業としてまだ若く、急速に成長しています。

PFNのメンバーとしてすべきこと、すべきでないことは何か?
そもそも私たちは、一体何者で、何を重要と考えるのか?

それを私たちは「PFN Values」として5つの項目にまとめています。
PFN Valuesは「PFNらしさ」を特徴づけるものであり、私たちはとても誇りに思っています。

  • Learn or Die

    死ぬ気で学ぶ

  • Beyond Customer Expectations

    お客さま目線の、その先へ

  • Think Big, Act Quick

    大きく考え、素早く動く

  • Be Proactive

    自らコトをおこす

  • Respect & Unite

    敬意を持って、チームとして団結する

Contact

お問い合わせはこちらまで。