Preferred Networks

創業者メッセージ

Preferred Networks 共同創業者

西川徹 (左) 岡野原大輔 (右)

コンピューティングの進化による 産業の革新を、皆様と共に

コンピュータの指数関数的な性能向上は、科学技術や多くの産業、日々の生活に驚くべき影響を与えています。この指数関数的な性能向上によって、これまでにない新しい解決法が実現可能となり、時にパラダイム・シフトをもたらします。私たちは新しい時代を切り拓くコンピュータを創り出し、そのコンピューティングが生み出す価値を最大化し、世の中に大きなインパクトを与えることが目標です。

この進化を実現するために、私たちはアプリケーションから、基盤モデル、計算基盤、半導体まであらゆるレイヤーに取り組んでいます。例えば、アプリケーションや基盤モデルに取り組むことによって、今後どのようなワークロードが重要になるかを予見し、計算基盤や半導体の設計に生かすことができます。逆に、計算基盤や半導体の今後を知った上でアプリケーションや基盤モデルの開発もできるようになります。Preferred Networksは、皆で力を合わせてコンピューティングのあらゆる分野に精通することにコミットし、最先端の技術を誰よりも早く実現するために日々事業を推進しています。

また、私たちは現実世界の課題や期待を深く掘り下げ、本当に必要とされる価値を見極め、その上で技術の可能性と限界を理解して、未来を先取りした解決策を描きます。常識や制約にとらわれることなく、一歩先の世界を示していきます。 そのために、様々な産業分野のパートナーの皆様と連携して技術開発や社会実装を行っています。現実世界の課題を深く探求し、解決に挑戦し続けていきます。

コンピュータの力で世界をより良くしたい、圧倒的に便利で安心な世の中を実現したい、それが、私たちの想いです。コンピュータサイエンスや、科学技術を心から愛する人たちが集まってできたのがPreferred Networksという会社です。私たちの根底にあるのは、技術革新を引き起こしたいという強い想いです。世の中のパラダイムを変えるような技術革新は、今ある産業だけでなく新しい産業を生み出し、世の中を一変させます。その革新を率いることを目指して、私たちは、死ぬ気で学び続けています。 社名であるPreferred Networksは、「コンピュータネットワーク」や現在のAI技術の根幹となる「ニューラルネットワーク」に加え、お客様やパートナー様との「ネットワーク(連携)」の重要性を意味しています。共に未来を創りだすため、皆様との連携を強めながら革新的な挑戦を続けてまいります。

Preferred Networks共同創業者 西川徹・岡野原大輔

略歴

西川徹
株式会社Preferred Networks
共同創業者 代表取締役 最高経営責任者
西川徹

大学院在学中の2006年に、岡野原大輔等と自然言語処理などのソフトウェア開発を行う株式会社Preferred Infrastructureを創業。2014年3月にAIの実用化を加速するため株式会社Preferred Networks(PFN)を創業し、現職。自社開発の省電力AIプロセッサーMN-Core™を搭載したスーパーコンピュータMN-3がGreen500リストで電力効率世界1位を3度獲得している。

1982年東京生まれ。2007年東京大学大学院情報理工学系研究科修士課程修了。IPA未踏ソフトウェア創造事業「抽象度の高いハードウェア記述言語」採択。第30回ACM国際大学対抗プログラミングコンテスト世界大会19位。2013年 Iソフトウェアジャパンアワード受賞。

岡野原大輔
株式会社Preferred Networks
共同創業者 代表取締役 最高技術責任者
Matlantis株式会社 代表取締役社長
岡野原大輔

2010年に東京大学にて博士(情報理工学)取得。大学院在学中の2006年に、西川徹等とPreferred Networks(PFN)の前身となる株式会社Preferred Infrastructureを創業。2014年3月にAIの実用化を加速するためPFNを創業。現在はPFNの国産大規模言語モデルPLaMo™や汎用原子レベルシミュレータMatlantis™など、PFNの生成AIをはじめとするコア技術の研究開発や事業化などに取り組んでいる。Matlantisの販売を行うMatlantis株式会社の代表取締役社長を兼任。

「AI最前線」を日経Roboticsに連載中。著書に『対称性と機械学習』『生成AIのしくみ』『大規模言語モデルは新たな知能か』『拡散モデル』(岩波書店)、『AI技術の最前線-これからのAIを読み解く先端技術73』(日経BP)、『ディープラーニングを支える技術』(技術評論社)など。

未踏ソフト創造事業 スーパークリエイタ認定、東京大学総長賞、言語処理学会優秀発表賞、情報処理学会山下記念研究賞、KDDI Foundation Award本賞、厚生労働省 現代の名工 データサイエンティスト等、受賞多数。

PFNは新しい仲間を
募集しています

ソリューション・製品や研究開発について
お気軽にお問い合わせください

創業者メッセージ|企業情報|株式会社Preferred Networks